参加概要 > 研究発表申込ガイド

研究発表申込みの前に、参加登録を行ってIDパスワードを取得してください。
登録については,発表一課題につき一名(筆頭発表者)の方が申込みして下さい。

下記リンク先に演題登録システムがあります。
参加登録時に発行されたIDとパスワードを用いてログインし、入力フォームにしたがって発表演題の登録を行ってください。(別ウインドウで開きます。)

  1. オーガナイズドセッション(口頭発表) 
    ⇒OS申請フォームへ
  2. 一般セッション(口頭発表) 
    ⇒一般発表申請フォームへ

研究発表申込ガイド

≪発表申し込み手順≫

<申込手順>
1.参加登録: 発表申込の前に参加登録を行って参加申込者IDとパスワードを取得してください
2.演題登録: 発行されたIDとパスワードでログインし、演題登録を行ってください。
3.原稿提出: 演題登録後に、その講演要旨原稿を提出してください。
※このページとは別個にページが表示されますので、このページを参照しながらご入力ください。

1.参加登録

1-1

「参加申込み」をクリックし、以下の項目の入力をします。入力例に従って、入力してください。
画面下方の〔次へ〕ボタンを押すと「確認」画面が表示されますので、正しく入力されていることを確認の上、〔登録〕ボタンを押してください。 間違いがあった場合は〔戻る〕ボタンを押し、修正を行ってください。

1-2

「登録完了画面」ページが表示されます。
※ 自動的に「ユーザ情報登録」メールが、登録されたメールに送信されます。
このメールには、ID(参加申込者番号)・パスワードが記載されていますので、プリントアウトし保存してください。
参加申込み終了後,参加者E-mailアドレスに参加確認メールを自動的に返信します。申込みから1日以上経過して確認メールが届かない場合は,大会事務局に問い合わせして下さい。

1-3

参加登録内容の変更をされる場合は、演題投稿システムにログインして最初の画面にある[参加者情報更新]からご変更いただけます。研究発表をされない方でもご利用いただけます。

2. 演題登録 (締め切り:OS…2009年3月30日、一般…2009年4月15日)

2-1

「ログイン」後、画面左上の〔新規投稿〕をクリックし、以下の項目を入力します。
なお、研究発表のお申込み内容については原則的に修正いただけないようになっています。 入力事項をよくご確認のうえ、間違いのないようにお願いいたします。
  • オーガナイズドセッションの場合:発表を希望されるセッションをお選びください。各OSについてはこちらをよくご確認のうえ選択してください。
      ⇒OSセッション一覧
  • キーワード:発表内容を紹介するキーワードを5つ以上ご入力ください。このキーワードをもとに発表プログラムを編成します。
  • 著者:演者と共同発表者の名前(日本語・英語)、会員種別を筆頭著者から順に入力して下さい。また、演者はラジオボタンで選んで下さい。所属No.で、次項目にある「所属」と対応させてください。
  • 所属:日本語と英語で入力してください。
  • 備考欄:何かございましたらご記入ください。
    *製作環境によって提出いただいた要旨原稿に文字化け等の問題が起こる場合がございます。講演要旨の提出の際、Machintosh、Windows Vista、Word2007環境で製作される方、特殊フォント等をご使用の方は備考欄にその旨をご記入ください。
  • 講演要旨集の提出:PDF及びWordドキュメントのみ受け付けます。提出期限内であれば、ファイルの提出は後日でかまいません。ファイルの作成方法については次の「3.講演要旨集の提出」をご確認ください。

  • 一般発表の場合:発表を行いたい分野の学会をお選びください。

    登録方法はオーガナイズドセッションと同様となります。

2-2

確認画面が表示されますので、入力内容をご確認下さい。修正する場合は、〔戻る〕をクリックしてください。

2-3

〔次へ〕をクリックすると、発表申し込みが完了します。自動的に事務局より確認メールが送信されます。
※2題以上申し込みをされる方は、〔投稿ページに戻る〕をクリックし、〔新規投稿〕にて申し込みを行ってください。

3. 講演要旨の提出 (締め切り:2009年6月30日(火))

3-1

講演要旨の作成について
以下のテンプレートにしたがって原稿を作成し、WordもしくはPDFに変換したファイルをアップロードしてください。
⇒講演要旨原稿テンプレート
 原稿はPDFファイルを推奨しています。PDF変換ソフトをお持ちでない場合は、クセロPDF(フリーソフト(WIn))をダウンロードし、ご使用下さい。

【クセロPDF http://xelo.jp/xelopdf/index.html】
操作方法・設定については 【オンラインヘルプ http://xelo.jp/xelopdf/xelopdf/help.html】 をご参照下さい。

*製作環境によって文字化け等の問題が起こる場合がございます。Machintosh環境で製作された方特殊フォント等をご使用の方は備考欄にその旨をご記入ください。
*PDFファイルを作成されるときに文字化け防止のため「フォントの埋め込み」をお勧めします。
*余白、インテンド、ページサイズ等は変更しないでください。

3-2

ご登録いただいた各演題内の「講演要旨の提出」欄にてご提出いただきます。
演題登録をしていただいた該当の論文投稿システムにログインしてください。
(演題登録時と同じものです。)
  ⇒【一般発表登録システム】
  
⇒【OS登録システム】

*ログイン用のIDとパスワードならびに登録システムのURLは参加登録時に事務局から返信されたEメールに記載されています。
「ログイン」をクリックし、発表申込み時に発行された参加者ID・パスワードを入力後、〔ログイン〕ボタンをクリックしてください。

3-3

【投稿一覧】が表示されますので、該当する演題の〔講演要旨の提出〕ボタンをクリックします。演題を2演題以上申し込まれている方は、1題ずつの提出になりますので、該当する演題の〔講演要旨の提出〕ボタンをクリックしてください。

3-4

【投稿情報】が表示されます。「備考欄」の下の「講演要旨の提出」の〔参照〕ボタンをクリックし、ファイルの保存先を選択し、下方にある〔次へ〕をクリックしてください。

3-5

「講演要旨」の欄に赤字で「ここをクリックし、アップロードされたファイルをご確認下さい。」と表示されますので、ファイルをご確認下さい。間違いがなければ、下方にある〔送信〕をクリックしてください。提出が完了し、事務局より自動的に確認メールが送信されます。
間違いがある場合は、〔戻る〕をクリックし、3-4、3-5の作業を再度行ってください。

3-6

発表申込みが2題以上の場合、〔投稿ページへ戻る〕をクリックし、1演題ごとに3-3〜3-5の手順にて提出してください。

3-7

一旦提出した原稿をオンラインで修正することはできませんが、提出期限内であれば差替え可能です。
上記提出方法と同じ方法で訂正ファイルを再度アップロードして下さい。
2演題以上申し込まれている方は、演題を間違えないよう注意して下さい。
差替えの場合も新規投稿と同様に事務局より自動的にメールが送信されますので、ご確認下さい。
提出いただいたファイル(PDF変換前のファイルも含めて)と同じものを必ずお手元に保存しておいて下さい。

ご不明な点ややむを得ない理由により、ホームページから申し込みが出来ない方は、大会事務局までご連絡下さい。